片面ラミネートです。 一般的で、低温ホットに比べると最初の定着が悪く感じるかもしれませんが、最終的な仕上がりに問題ありません。 |
片面ラミネートです。 寒い環境でも熱をかけることで最初の定着、仕上がりに一定の効果を与えます。 |
熱をかけて両面から挟み込み、密閉します。 規格サイズとロールタイプがあります。 ロールタイプはカットが必要です。 |
パウチラミネートパウチラミネートとは、主に小型のラミネーターで行なうことができる袋状のラミネート加工のことを言います。パウチラミネートフィルム用の、表面についている糊を熱で溶かしながら密封していきます。左の断面図のように密封してしまうため、水などに強く防水性の面で優れていますが、規格サイズ以外には不向きな点や、大型の印刷物には対応できないなど、サイズの制限があります。 また普及サイズ(A3,A4サイズ)以外になると、機械もフィルムも若干高くなります。 大型のパウチラミネートについて大型のパウチラミネーターにはA4,A3という規格サイズという概念がなく、幅長のロールパウチフィルムで挟み込む方法になります。挟み込んだ後に希望のサイズに切り落とす必要があります。パウチとは呼ばず、ホットラミネート加工と呼んだりもします。 こちらも、片面ラミネート加工に比べると機械もフィルムも値段が高くなってしまう傾向にあります。 |
コールドラミネーターといわれるラミネーターが、これに該当します。
ラミネートフィルムで表面に覆い、印刷物の耐久性の向上や、UVカットが含まれるのラミネートフィルムで加工することにより、屋外で使用時の紫外線による退色を防ぐことができます。
パウチラミネーターと違い、A1サイズ以上の大判出力にも対応できます。ポスター用としてA1サイズに対応するコールドラミネーターが人気なのは、そのためです。さらに、パウチラミネーターと比べて、コストがかかりません。
硬くなるパウチラミネート比べ、比較的柔らかく丸めることも可能です。
こちらから商品検索ができます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |